(今週開催!) 2019.2/23 - 3/2 福岡アジア アートウィーク the finders 2019 『アート×音楽』濃密な7日間
【LECTURE/ART EXHIBITION/MUSIC】
ヒットメイクやスターメイクに実績のあるメンターや、若手仕掛け人が福岡で多数のレクチャーを開催。エキシビションや音楽ライブも同時開催
これまでも、福岡は数々のスターやヒーローを世の中に送り出してきました。本イベントは、経済や観光で注目を集める福岡が、いま一度、日本とアジア、世界に文化・芸術を発信するための試みです。イベントを通して、様々なエンターテインメント・クリエイティヴ人材が交流し、福岡のエンターテイメント業界の盛り上がりや、新しいアーティストの発掘につながることを目的としています。

■イベントプログラム詳細
*内容は変更になる場合があります
Lecture
2/24(日) @ 福岡市科学館 4F交流室
11:00〜12:00
①山口一樹 (椎名林檎、RADWIMPSプロデューサー) × 冨田恭通 (元 浜崎あゆみプロデューサー)
「スターメイクの現場〜才能の発見とブレイク」
▶チケット:https://finders2019-lecture2.peatix.com
12:20〜13:20
②ハービー・山口(写真家)
「写真と心のサイエンス」
▶チケット:https://finders2019-lecture5.peatix.com
13:40〜14:40
③石渡健文(マガジンハウス取締役/『POPEYE』『Casa BRUTUS』発行人)*特別ゲスト 鎌田和彦((株)ギンガム 代表取締役)
「雑誌×アート×ファッションを科学する」
▶チケット:https://finders2019-lecture3.peatix.com/
15:00〜16:00
④基調レクチャー(無料にて聴講できます)
榎本二郎((株)Zero Ten代表取締役社長)× 鶴田正人(the finders実行委員会 委員長)
「アートシンキングとフクオカのブレイクスルー(仮)」
▶チケット:https://finders2019-lecture4.peatix.com
16:20〜17:20
⑤ふくりゅう(音楽コンシェルジュ)× 小宮大輔(cocono fest.主宰)x 野村祥悟(moneYNomura (MADE IN HEPBURN/ BOAT))
「Spotifyが見通す音楽、音楽フェスの発明学」
▶チケット:https://finders2019-lecture1.peatix.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2/26(火)@ 六本松 蔦屋書店 アートスペース
18:30〜19:30
⑥ハービー・山口(写真家)
「旅、音楽、ファインダー」
▶チケット:https://finders2019-lecture7.peatix.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3/2(土)@ THE LIFE HOSTEL & BAR LOUNGE
19:00〜20:00
⑦戸川貴詞(NYLON JAPAN編集長)
「写真共有時代におけるアートとファッション」
▶チケット:https://finders2019-lecture6.peatix.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ART EXHIBITION
●ハービー・山口 @六本松蔦屋書店
●写真展 “平成時代の24時間” @福岡市科学館
●福岡、九州、アジアの若手作家によるグループ展示 @福岡アジア美術館
●fan zine (カルチャー 同人誌)の展示 @福岡アジア美術館
etc.
▶チケット:https://the-finders2019-art.peatix.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MUSIC
2/23 17:00 @ 福岡市科学館
●the perfect me (2018年 アジアンピックス優勝、2019年サウス・バイ・サウスウエスト招聘)
▶チケット:https://the-finders2019-music.peatix.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■イベント概要
日程:2019年2月23日(土)〜3月2日(土)
場所:福岡市科学館、福岡アジア美術館、六本松 蔦屋書店 など
内容
・レクチャー 石渡健文氏 (マガジンハウス取締役/ポパイ、カーサブルータス発行人) 他
・アート展示 ハービー・山口 個展 他
・ライブ the perfect me 他
など
主催:
福岡市経済観光文化局
ミリア株式会社
共同企画制作・PRパートナー:Peatix Japan株式会社
協賛

協力

福岡アジア アートウィーク the finders 2019について
福岡アジア アートウィーク the finders 2019 は、福岡がアジアの文化芸術のハブとして機能し、アジアのアート・音楽 ・カルチャー、エンターテイメントを日本と世界に発信するニュータイプの官民一体型、次世代アーティスト創出のイベントプログラムです。
本イベントは、アートや音楽になじみのない市民の皆様にも興味を持っていただけるよう、福岡市科学館、福岡アジア美術館、六本松蔦屋書店などの福岡市内各所パブリックスペースをメイン会場に開催いたします。
日本国内はもちろん、タイ、台湾、 中国からもアーティストを招聘し、国内外のアーティストとの共同エキシビション、パフォーマンス、レクチャーなどを企画しており、福岡から世界へ発信できるイベントを目指しています。
Feb 23 - Mar 2, 2019
[ Sat ] - [ Sat ]
12:00 AM JST
[ Sat ] - [ Sat ]
12:00 AM JST
- Venue
- 福岡市内 (福岡市科学館、福岡アジア美術館、六本松 蔦屋書店、THE LIFE HOSTEL&BAR LOUNGEなど)
- Venue Address
- 福岡市 Japan
Want to find more groups and events like this?
